ブログ更新
いもほり新着!!

元町小学校スクールガードの石川さんが声を掛けてくださり当別の貸し農家で育てている芋を掘ってきました。コロナ前には倶知安や安平で農業体験をしたことがありましたが、久々の体験です。  身支度をして畑に行きます。大人(支援員・ […]

続きを読む
ブログ更新
夏休みの合宿

子どもたちの育ちの力と合宿場の機能や環境等を下見し、安平町に行ってきました。 4年生と5年生は1泊で6年生は2泊でした。合宿は無事に終了しました。 今週は学年活動が入ります。 さて、今週の通信は6年間で最も育ちの変化の多 […]

続きを読む
ブログ更新
元町夏のふれあい祭りに参加して

今年もステージ発表の要請を受け、けん玉とバンブーダンスをしました。 その技に会場からワーと言う驚きの喚声が上がり大きな拍手をもらいました。 恒例になっている子どもたちの姿を見て「毎年この子たちのダンスを楽しみに来るんです […]

続きを読む
ブログ更新
あおぞら大運動会

7月12日開催  今年の親子レクはお楽しみゲームと運動会の両方を取り入れたものをしようと実行委員会の話し合いが繰り返されました。 和やかで母さんたちのパワーがものすごかったです。その陰でしっかり支えているお父さんたちの姿 […]

続きを読む
ブログ更新
卒所旅行㏌沖縄

中野建支援員 皆さんこんにちは! 沖縄から帰ってきてから2日目ですが子どもたちはいかがお過ごしでしょうか? 沖縄と札幌の気温差で体調を崩していませんか? 沖縄時間と言いますか…ゆったりした心地よい時間に身を任せ過ごしてい […]

続きを読む
ブログ更新
卒書式

3月22日に6年生の卒所式がありました。  保護者会より手作りコサージュのプレゼントがありました。6年生の胸にお母さま方から付けて頂き、会場への入場となりました。  緊張の中にも在所生からの花束のプレゼントやお祝いと励ま […]

続きを読む
ブログ更新
その他の行事

木曜日はあおぞら冬のお楽しみ会です。 コロナで出来なかった年があり、その時の卒所生に「雪であそんでチゲラーメン食べたかったな」と幾度となく言われ、本当に子どもたちはどれもたのしみにしているのを思い知らされました。 今年は […]

続きを読む
ブログ更新
ボーリング

ボーリング  水曜日はボーリングに行ってきました。 グループを作り、それぞれ楽しみました。 低学年はコロコロとボールが転がり、カタンカタンとビンが倒れます。 でもストライクやスペアーも出ていて、そのたびに歓声が会場内に響 […]

続きを読む
ブログ更新
餅つき

お正月が明けて、最初の恒例行事である餅つきをしました。 杵と臼で突く餅は各自、自分の力が続く限り好きなだけ突きます。 その前に杵でもち米をつぶす作業をしました。片手を杵の上に置き、押しながらつぶす作業を代わるがわる行い、 […]

続きを読む
ブログ更新
スキー教室

12月26日27日28日3日間 手稲ハイランドに行ってきました。  初日はお昼から雪が降りましたが、残り2日間は晴天に恵まれスキー日和でした。 12月26日の朝。1年生は午前中スキーを履いて平地を歩くことから始まりました […]

続きを読む