あおぞらっ子と保護者の声を紹介します。
「お悩み相談」からの返答 こんにちは。先週のお悩み相談でご参考になればと思い、メッセージを送ってみました。 うちには小学校3年生の娘がいます。フルタイムの共働き世帯の為、0歳から保育園に通い、小学校入学と共に、近所にある民間の学童保育所に通って3年目になります。 通っている小学校にはミニ児童会館があるのですが、ご相談の方もおっしゃっている通り、子供達が密集している状態で、留守番が出来る高学年になるにつれ段々と行かなくなるそうです。 その様な話しを聞いていた私には、ミニ児童会館の選択肢はありませんでした。 娘が通っている学童保育所は、毎日公園で外遊び、お誕生会、遠足、お祭りなど、保育園でもやっていたようなイベントの他、夏休みにはキャンプ、冬休みにはスキー教室など様々な体験をさせてくれて、娘は毎日楽しく通っています。子供達で企画運営する行事も多くあるので、話し合い、そして、お互い折り合いを付けていく事など社会性も身に付き、日々その育ちを感じる事があります。 習い事は、第2の家庭の学童保育所から「行ってきます」と習い事に行き、終わったら「ただいま」と学童保育所に帰って来ています。ちなみに、 昨年のクマ騒動の時など、急に学校が休みになった時には、朝から学童保育所を開けて下さり、子供を安全な場所に預けてから仕事に行けたので、親としては本当に助けられました。 児童会館や学童保育所で保育料も違ったり、それぞれの施設で出来る事、 出来ない事、各家庭の都合もあると思いますが、学校生活の心配事を親身に考えてもらえるので、うちは学童保育所で良かったと思います。ご参考になれば幸いです。